香港旅行

  1. 2018年 夏の家族旅行は香港まで行ってきました。香港は経由地点では来たことあるけど、街中に入るのは初めてで大興奮^_^ 
初日はディズニーランドからのスタート。
新しいホテルにチェックインしてから
3時過ぎだったけど、ランドに向かった。
とても空いているから2.3時間もあれば十分と思って来たけど、だだ混み😫
主要なアトラクションにだけは並び、夜のパレードまであっという間に過ぎちゃった。
なんかとても不完全燃焼だったけど、初ディズニーの息子も喜んでたから、まぁいいか!
エキスプローラーロッジの朝食は、かなり美味しくて、ミッキーやミニーもいたりして なかなか満足!もう1日ディズニーでもよかったかな?
朝食後の散歩で撮ったお庭。お気に入りの一枚。

2日目はMTRに乗って九龍へ
オクトパスカードを使ったけど、結局小銭の処理とかで現金払いの方が良かったような気がします。
尖沙咀から地下道を通ってインターコンチネンタルまで。もう既に暑さでバテている😓
IHG でクラブルームを頼んだので、チェックインもクラブラウンジでVIP気分。
この旅行の三分の1はこのラウンジで過ごした気がする^_^
部屋に通されたらさっそくのフルーツサービス!だけだと思いきや、予約の時に記念日と伝えてあり(特になんの記念でも無いが・・・)
部屋にシャンパンが運ばれて来た🤗

それからどこかに出かけることもなく、プールでのんびりして、アフタヌーンティータイムには、またラウンジでほのぼの〰️
そのまま、部屋からのナイトビューまで、ビールを飲みながらくつろいだ。こちらのラウンジ、夜のカクテルタイムも飲み放題食べ放題で、最高のもてなしが受けられる。
足りなかったのは、アイスクリームが無かったこと🍨  ソファーがロビーラウンジより高級感が無かったこと。くらいかな?
これが部屋から観れる夜景。
壁一面が窓の部屋をセレクトしたのは大正解でした。
その後、1人で夜の散歩に出かけてみた。
10時を過ぎているのに、街はとても賑わっていて、さすが香港って感じ。
スターフェリー乗り場付近は観光客がいっぱいでいろんな言葉が飛び交っていました。日本語は全く聞こえませんでしたが。今回なかなか日本人に遭遇しないなぁ。
3日目は上海通りにお買い物の予定だった。
張り切って出かけたが、あまりの暑さとだるさで、体力が持たず結局何も買えずじまい。たくさん菓子の型とかを仕入れて帰るつもりだったのに〰️😂上海通りの雰囲気だけ感じて来ました(・・;)
夜はビクトリアピーク🌉並ぶのは敵わないのでツアーを使った。これは正解!個人で行くと電車に乗るの1時間待ちだそうだ。
最古の電車も凄かったけど、やはりピークから見る景色は半端なかった。
もう20分あればもっと暗くなって最高だったろうに、仕方ない(・・;)


ツアーはまだまだ続く
これも香港の代名詞  オープントップバス
香港島から九龍島に戻り街中を爆走!
最後は女人街で解散で、ナイトマーケットを散策するつもりであったが、売っているものはあまりにショボく、とっととMTRで帰って来た。そのままラウンジでまったり^_^
ライブを聴きながら心地よい時間でした。
息子がこのビザをとても気に入ったようで、
翌日も同じものを頼んでました!
ここはクラブラウンジではなく、ロビーラウンジなので有料。びっくりする金額でしたわ(・・;)

名古屋【愛知】和菓子の小ざくらや一清

創業明治45年 日本の文化を大切にしつつ新しい技術にも挑戦しております。

0コメント

  • 1000 / 1000